2月11日、今年もクラ・ゼミ伝統の「公立入試予想講習」がグランシップで開催されました。
静岡県公立入試に特化した完全無欠の必勝授業、今回はその様子を簡単に報告します!
1時間目は松岡先生の社会。全国入試まで網羅した圧倒的な分析量とハイテンション授業で今年も授業後アンケートは第1位を獲得しました。
2時間目は秘技「証明の記述法」を伝授し参加者たちをザワつかせた数学の伝道師、仲野先生による”230(にちゃお)の数学”でした。
昼食後の3時間目は、クラ・ゼミの”ゴッドファーザー”こと山内先生のド迫力な理科の授業。難解な物理・化学分野の計算方法を分かりやすく解説。
そして4時間目。会場の雰囲気をガラッと変えた爽やかな授業を展開した大山先生の英語。どの単語が過去何回出たかまで調べているなんてマニアック…。
最後の5時間目は、ビシッと横分け北條先生による国語。答えは何処に書いてあるのか?どう答えを書けばいいのか?そんな細かいところまでビシッと予想。
ここで、今年の予想講習に参加してくれた生徒からの感想をいくつか紹介します。
「分析内容から、先生たちの熱意を感じました。」
「今日の内容、本番で使えるように頑張ってきます。」
「勢いがすさまじかった。」
「分析力がとても凄かった。」
「今日の内容は、本当に重要な財産になります。しっかり復習して自分のものにしたいと思います。」
「志望校合格して、分析してくれた先生たちに恩返しできるようにしたい。」
充実の1日だったようですね。
さぁ、みんなで目指せ、志望校合格!!