名古屋本部校の川原です。
いよいよ、今年も残すところ僅かですが、みなさんは有意義な1年だったでしょうか?
そして、来年に向けて目標は決めましたか?
本題に入りますが、ついに冬期講習が始まりました。冬を頑張るか頑張らないかでその学年の定着度合いがかなり変わってきます。
2学期というのはどの学年も重要単元が多いため、復習する時間を設けないと、定着しません。復習せず、だらだらと過ごしていくと次学年に上がって苦労してしまいます。
この冬期講習を活かして、成績向上を勝ち取りましょう!
中2の子供たちは、いよいよ受験生。先輩を見習って、頑張りましょう。
中3の子供たちはあと3ヶ月で入試です。冬期講習では、実際の入試問題を通して、解き方を徹底的に学習していきます。悔いが残らないように冬休みを過ごしてください。
冬期講習に参加している子供たちにはメッセージ付き鉛筆をプレゼントしました。鉛筆が削れなくなるまで使ってくださいね!!
頑張っている君たちを応援しています!